SDGsへの取り組み
(株)エービーエフコーポレーションは、
日本国および鳥取県と共に共生社会の実現のためSDGs(持続可能な開発目標)の達成を目指します。
令和6年4月26日付で平井伸治鳥取県知事より
とっとりSDGsパートナー証をいただきました。
【国際通信社の月刊経営情報誌】MASTERS(月刊マスターズ)記者の方と一緒にゲストインタビュアーとして俳優の大沢樹生さんにご来社いただきました。
「地域に生きる」をテーマに起業から現在に至るまでのお話しをさせて頂きました。
取材当日は元光GENJI大沢樹生さんにインタビューを受け、楽しく取材を受けることができました。生活関連駆け付け事業の未来について対談を行い更に世の中にある『困った・・・』に真剣に向き合い、これからも皆様のお役に立てるよう一層の努力をしていかなければと改めて初心に戻ることができました。
マスターズさん、大沢さん、お忙しい中遠路遥々ご来社いただきましてありがとうございました。
これからも害獣駆除等を基軸に色々なお困りごと解決に精進して地域に貢献が出来る様引き続き努めてまいりますので、何かお困りごとがございましたらお気軽にお問い合わせください。
【月刊マスターズとは】
【国際通信社の月刊経営情報誌】MASTERS(月刊マスターズ)│日本経済の未来を創る経営者たちにフォーカスするマガジン
http://monthly-masters.jp/
当社では新型コロナウイルスの感染予防対策として、お客様の健康と安全を最優先に考え、訪問担当者を含む全従業員がマスクを着用してサービス提供をしております。
また、お客様が安心してサービスをご利用いただけるよう、マスクの着用以外にも以下の感染予防対策を当社訪問担当者に指導しております。
1. 毎日の体温測定
2. 手洗い、うがいの徹底
3. アルコール除菌剤による手指の消毒
4. 発熱、咳、息苦しさ、強いだるさ等がある場合は勤務しない
引き続きお客様の安全のために必要な取り組みを行ってまいります。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
株式会社エービーエフコーポレーション
お墓参り・お掃除代行・ペットのお散歩・ペットのお世話・郵便物の受け取り代行・介護保険適用外サービス・結婚式友人代行・人数合わせ助っ人・メンバーが足りない時の助っ人・お部屋のお掃除・お部屋のお片付け・買い物・話し相手・家事全般・器具の組み立て・設置・取り外し・大きいものの移動・搬出・搬入等々の代行業務なども対応致しております。
ガラス割れ替え・網戸張替え・新設・ハウスクリーニング・庭木の伐採・伐根・草刈り・ゴキブリ退治・蜂・蟻・紙魚・ムカデなど害虫の駆除・カーポート・デッキなどエクステリア工事・お住まいのリフォーム・住居の修理・修繕・イタチ・テン・アナグマ・ネズミ害獣の駆除・急なバッテリー上がり・カーガラスコーティング・・・
まずは何でもMAST★JAPANへご相談ください。
作業中に起きる事故、業務中に起きた事故、ありとあらゆる事故の保険に加入しています。
最大1億円までの補償になります。
天井で物音を聞いて何か害獣がいるんじゃないかと心配に思われる方は駆除のプロに連絡してまずは屋根裏に糞尿被害がないか確認をしてみてください。やつらは「ため糞」という習性があるので侵入口に近い同じ場所に糞や尿をし続けます。どの害獣にも言える事ですが、ため糞をするので、放っておくと天井に尿のシミができたり、腐った天井が抜け落ちてくるという被害が発生します。物音がしたら早急に対策しましょう。
狩猟免許をもったスタッフが迅速に駆けつけますのでご安心ください。
平成29年9月から、チョウセンイタチのメスが狩猟鳥獣に指定。(長崎県対馬市の区域においては捕獲禁止)
コウモリ被害でお困りの方、対策・駆除したい方は、㈱エービーエフコーポレーションまでお気軽にご相談ください。
お客様のご要望や、予算・物件の構造に合わせ、様々な施工をご提案いたします。
コウモリは「鳥獣保護管理法」という法律によって守られているため、許可なく捕獲・殺傷することは違法とされています。
鳥獣保護管理法とは、国内の動物の生態系を維持するために定められた法律です。
この法律によって、鳥類や哺乳類を許可なく捕獲・殺傷することが禁止されています。
そのため、コウモリの駆除は「捕獲・殺傷」ではなく「家から追い出す」という手法で行います。
コウモリ駆除業者は「何度も自分でコウモリ駆除をしているけど効果が出ない」という人におすすめです。
自分では追い出せなかったコウモリも、私たちプロの業者に依頼すれば効果的かつ確実に撃退できます。
コウモリ駆除を自分でする場合には「衛生面の徹底管理」や「高所作業中の安全性の確保」が必要になります。
難しいと感じた場合は無理せず経験豊富なスタッフがいる㈱エービーエフコーポレーションにお任せ下さい。
【コウモリ対策が必要な時期】
コウモリにも様々な種類がありますが、住宅に住み着く習性があるのは「アブラコウモリ」と呼ばれる種類になります。彼らは6月から7月にかけて繁殖を行い、一度に3匹前後の子供を産みます。つまりこれらの時期には住宅に巣を作る可能性が非常に高い事になってしまいますので、事前対策としては4月から5月までにはコウモリにとって良くない環境に仕上げておく必要があると言えます。
【コウモリの危険性について】
日本のコウモリは狂犬病による心配はないとされておりますが、それでも安心する事は出来ません。インフルエンザなどのウィルスに感染してしまう可能性がありますので、直接手で触ったりする行為は避ける必要があります。万が一心当たりのある方は、念には念を入れて早めに病院で診断をしてもらう事をオススメ致します。
もともとイエコウモリは、蚊などの害虫を食べてくれる益獣としての側面があり、直接人体を攻撃することは普通ありません。
ただし、営巣した場所が天井裏や壁内の場合、コウモリの騒音が発生しやすく、人間の生活に悪影響を与えます。
また、集団で行動するため、巣に集う個体数は多くなり、営巣した建物が糞尿に汚染され、悪臭が発生します。
感染による病気
■ハンタウイルス感染症(腎症候性出血熱、ハンタウイルス肺症候群)
【腎症候性出血熱】・・・急な発熱、頭痛、嘔吐などの症状があり、目の充血、発赤などが見られることもあり、重症になると死亡する可能性もあります。
【ハンタウイルス肺症候群】・・・急な高熱、筋肉痛が表れ、呼吸困難状態となります。死亡例も多く見られます。
【アルボウイルス感染】
コウモリが媒介するダニが引き起こす感染症です。出血熱や脳炎などの症状が表れます。
【ヒストプラズマ症】
コウモリの糞を含んだ土壌やほこりの中の真菌を吸い込むと感染し、主に肺炎の症状が表れます。
症状が出ないか、症状が軽い場合が多いですが、高熱やせき、呼吸困難になる場合もあります。
■クマネズミ
警戒心が強い
何でも食べる(特に雑穀)
泳ぎが苦手
特技は綱渡り
【中型】
天井にいる、壁伝いで移動、配管を登る
天井や屋根裏で暴れる音がする
家の中に巣がある
【糞】
動きながら排泄するため、バラバラに落ちていて、細長い。
■ハツカネズミ
身軽な身のこなし
何でも食べる(特に雑穀)
泳ぎが苦手
特技は綱渡り
【小型】
自然環境に隣接している建物に多い(農村環境など)
【糞】
米粒ほど小さく、両端が尖っている。
■ドブネズミ
どう猛
何でも食べる(特に肉・魚)
泳ぎが得意(1分で5~8m)
綱渡りが苦手
【大型】
床下にいる
外から来ている
下水溝で見かけた
川辺に近い
【糞】
先がとがっていてまとまっていて太い。
自宅への侵入を阻止するためにも、カメムシ対策が欠かせません。
近年の温暖化によってカメムシが生息エリアを拡大していたり、暖冬などの気象要因によって越冬が容易になったり、スギやヒノキの球果(裸子植物の針葉樹類の果実)で繁殖する種類のカメムシにとっては植林が好都合に働いたり…そういったいくつもの条件が重なってカメムシの異常発生が起きているのではないかという説もあります。あなたのご自宅がカメムシの越冬場所となって大量発生しないよう、カメムシの生態を考慮して対策してください。
カメムシは主に4月ぐらいから繁殖期を迎え、5月から8月にかけて産卵を行います。
産卵した卵は1週間から2週間ほどで孵化します。
卵から生まれたカメムシは何度か脱皮を繰り返したのち、約1か月で成虫へと成長していきます。
新しく成虫になったカメムシは気温が下がってくると春になるまでは越冬して、温かくなると繁殖活動をし、繁殖活動が終わると寿命を迎えます。
そのためカメムシの一生は長くて1年半ぐらいと考えられています。
カメムシを見つけたらにおいによる被害も考えられるので、あくまでも刺激を与えないようにして駆除するというのを心がけます。
一番やってはいけないのは掃除機です。吸われた際ににおいを発し、更に掃除機からの排気でにおいを部屋中に拡散させてしまうからです。カメムシに有効な駆除方法をご紹介します。
これはよく利用されている方法で、カメムシを粘着テープにつけてそのまま丸めて捨てるだけです。
この方法ではにおいの心配もあるかもしれませんが、素早く行えばにおいを発する前に丸めてしまえるので楽な対処法の一つです。
駆除する時に確実性があるのは殺虫剤による駆除ですが、室内で殺虫剤を使用するのに躊躇してしまう場合は凍殺タイプのスプレーを使用すると殺虫成分を使わずに対策する事が出来ます。
通常の殺虫剤と凍殺タイプの両方を念のため準備しておくとカメムシを見つけ次第、場所に応じて使い分ける事が出来るので便利です。
手に臭いがついてしまった時、普通の洗剤で洗ってもなかなか臭いが取れません。オリーブオイルや、クレンジングオイルで洗うと臭いが取れますのでぜひ試してみてください。
草刈りや庭木の伐採など、お庭のお手入れも承っております。
雑草が伸び放題になっているのに忙しくて草刈りができない、ご高齢などのご事情で庭作業が難しくなった方もぜひご依頼ください。
いつも頼んでいた庭師が高齢で辞めてしまったなど、お困りの際もぜひ弊社にご相談ください。
草刈りは放っておくとすぐに雑草が生えてきてしまいます。しつこい雑草には草刈りはさることながら、防草シート張りや除草剤散布などお土地に合わせた予防策もご提案させていただきます。毎年の悩みを解決するため定期作業も対応可能です。坪単位・平米単位でのわかりやすい料金設定をすることで多くのお客様のご不安点である、作業にかかる料金をわかりやすくいたしました。現地調査・お見積りに関しては無料で行っておりますのでお気軽にご利用ください。
年中無休で受け付け!コールセンターで24時間受付対応しております。
※枝の量や葉っぱの量により金額の変動はございますので、あくまで目安としてお考えください
個人のお客様だけでなく店舗・医院・学校・企業様にもご利用いただいております。
当日中の修理・交換も可!24時間365日受付対応しておりますのでお気軽にご連絡して下さい。
スタッフ共々サービスの質を高めていきたいと思っております。
※納期に時間のかかるものもありますが、どんなガラスにも対応可能です!
まずはご相談下さい。
こんな害虫トラブルありませんか?軒下に蜂の巣ができていた、家の中でシロアリを見かけた、庭で虫が大量発生した。近年の温暖化で害虫がどんどん活発になっています。被害も増えていますので思い当たる方はスグご相談ください!お電話1本で害虫駆除のプロが即日解決。お子様やペットがいるご家庭でも安全な駆除方法をご提案させていただきます。MAST★JAPANは24時間365日受付対応可能なコールセンターをご用意しております。早朝・深夜問わず害虫被害に気付いたらMAST★JAPANにご相談下さい。
シロアリから家を守る・シロアリのお悩みに
こんな害虫トラブルありませんか?軒下に蜂の巣ができていた、家の中でシロアリを見かけた、庭で虫が大量発生した。近年の温暖化で害虫がどんどん活発になっています。被害も増えていますので思い当たる方はスグご相談ください!お電話1本で害虫駆除のプロが即日解決。お子様やペットがいるご家庭でも安全な駆除方法をご提案させていただきます。
〈シロアリの点検は定期的に行いましょう〉
シロアリは一般的なアリと異なり、とても小さく目で見ることは難しいうえ、繁殖する場所も湿気のある床下などが中心のため、発見するのが遅れる傾向にあります。
部屋の中にある柱や床などに穴が空いたときや腐食しているのに気付いたときには、床下の柱や床材、壁の内部がボロボロになっているケースも少なくありません。
肉眼ではわかりにくく発見がしにくいからこそ、定期的な点検が不可欠です。
問題なければ安心できますし、早期発見ができれば家が傷まないうちに駆除できます。
被害が酷くなっている場合も適切に対処いたしますのでお任せください。
〈シロアリがいるかのチェックシート〉
□ 壁や柱を叩くとコンコンと音がする
□ 床の一部がぶかぶかする感覚がある
□ コンクリートのひび割れに蟻道がある
□ 水田埋立地、山林が近くにある
□ 羽アリを家の中で見た
壁や柱を叩いてコンコン音がすると中の空洞化が進んでおり、シロアリによる腐食が進んでいる可能性が高いです。
また、床がぶかぶかする、沈むといった場合は床板や床下で侵食が進んでいる危険があります。
周囲が水田などのケースをはじめ、日当たりが悪いなど湿気が多い場所も注意が必要です。シロアリはジメジメした場所を好むので、湿気が多い場所や梅雨時期に発生しやすくなります。
「家の中で、あまり見たことがないような羽アリをよく見かけるようになった」「柱や床に穴や亀裂がある」といったときも、お早めにご相談ください。
〈シロアリの生態について〉
アリが家を蝕むなんてと不思議に思われるかもしれませんが、シロアリは庭で見かけるアリとは特性が異なり、木造家屋が大好きで木の柱や木部をどんどん食い荒らしていきます。
木造家屋の屋台骨となる床下や床、柱を腐食してしまうので、家の寿命や安全性にも大きな影響を与えます。
発見が遅れて、酷いケースとなれば、建て替えが必要になるほどです。
一般的なアリでも、甘い物などに引き寄せられ、驚くほどの集団を目にすることがあるかと思います。
シロアリも同様で床下に巣を作ると、その集団は100万匹にも及ぶといわれ、猛烈な勢いで家を駆逐していくので定期的な点検が欠かせません。
MAST★JAPANは24時間365日受付対応可能なコールセンターをご用意しております。早朝・深夜問わず害虫被害に気付いたらMAST★JAPANにご相談下さい。
今年はコロナウイルスという猛威が日本を襲っています。換気が必要と言われていますがここ近年エアコンが主流になっていて、なかなか網戸にする機会も少なくなってきました。いざ網戸にしてみたら経年劣化で端から裂けてしまっていたり何かの拍子に破けてしまうことも少なくありません。この際換気のためにもですが網戸は害虫や外からのごみが室内に入るのを防ぐ重要な役割を果たしていますので張替えをぜひ検討してみてください!
溜まった汚れをスッキリ落とすハウスクリーニング
お部屋やキッチンやお風呂場、トイレなどの水廻りをはじめ、きめ細やかなハウスクリーニングに対応しております。
1つのお部屋だけや複数のお部屋のお掃除から、お風呂場の徹底クリーニングや水廻り全体のクリーニングまでご希望に合わせて対応させていただきます。
お掃除するお時間がなかなか取れない方、ご高齢や産前・産後などのご事情でお掃除が難しい方もどうぞお役立てください。
日頃のお手入れのサポートをはじめ、年に一度の大掃除をしたい方や急に来客の予定が入ってお困りの方もぜひご利用ください。
プロによるスピーディーで丁寧な作業で、気になる部分をピカピカに仕上げます。
〈水廻りのクリーニング〉
キッチンやお風呂場、トイレや洗面所といった水廻りは、ご家族が毎日何度も使われる場所です。
頻繁に使うため汚れも溜まりやすく、こまめにお手入れしないと黄ばみや黒ずみが生じて落ちにくくなります。
水気や湿気が多い場所なので、カビや臭いが発生しやすいのも厄介です。
弊社ではプロの技術で落ちにくい汚れやカビも根こそぎ除去し、ピカピカで快適な水廻りへと蘇らせますので、ぜひ一度お試しください。
〈室内清掃〉
室内清掃も得意としております。
散らかったお部屋のお片付けや掃除機かけ、カーペットにこびりついた汚れの除去やフローリングの洗浄やワックスかけなど、お部屋の状態に合わせて対応させていただきます。
お仕事がお忙しくお掃除をしている暇がない一人暮らしの方や、共働き世帯の方をはじめ、ご高齢や妊娠中などのご事情でお掃除を任せたい方、子育てや介護で掃除に手が回らない方もどうぞお役立てください。
〈ガラスクリーニング〉
ご自宅・店舗・オフィスの顔を常に透明に!お手入れがなかなか行き届かず面倒なガラスクリーニング、プロの技術でガラスの汚れをリフレッシュ。高所のガラスにも対応いたします。頑固な汚れ、土砂、雨水などの汚れもキレイに。手の届きにくい大きなガラスにも対応いたします。
ガラス窓やサッシはもちろん網戸の黒ズミまでキレイに汚れを落とします。
※汚れによっては完全に取れない場合がありますのでご了承くださいますようお願いいたします。
等々・・・ぜひ一度お試しください。
ゴキブリやノミやダニ、蛾やムカデなど厄介な害虫が発生してお困りなら、どうぞご相談ください。
姿は見かけないけれど刺されて痒くて困っているケースをはじめ、見た目が気持ち悪いガが増えて困っているケース、刺されると痛くて危険なムカデをよく見かけるなどしてご不安なケースにも直ちに対応させていただきます。
それぞれの虫の種類や特性に合わせ、専用の薬剤などを駆使して、安全かつ迅速に駆除を行います。
薬剤などでお子様やペット、周辺環境に影響がでないよう、事前に丁寧な説明や準備を行って実施いたしますのでご安心ください。
ゴキブリは1匹いれば100匹いるなどと言われるほど、繁殖力の強い害虫です。
隠れるのが上手く、人間が活動しない夜中などに動き回る傾向もあり、なかなか駆除がしにくいのも厄介です。
弊社では経験に裏打ちされたプロのノウハウと専門的な薬剤などを駆使して、徹底駆除を図ります。
ご家庭はもちろん、米子市でゴキブリにお困りの飲食店様や食品工場などにも対応できますので、どうぞご相談ください。
近隣に飲食店やゴミ捨て場などがあると、お住まいや店舗、事務所などにも入ってきてしまいます。
ゴキブリを1匹でも見かけたら、いつでもお気軽にお電話ください。